運営上のセキュリティサービス

クロールはまず貴社の脆弱な箇所を特定して、その後に多岐に渡るお客様の運営上のセキュリティ問題を抑制し解消できるように支援します。

お問い合わせ
/ja-jp/services/security-risk-management/operational-security-services service

企業スパイ、サプライチェーンの断絶、脅迫、ストーカー、爆破予告、職場での暴力行為、これらの危険は予告なく突然やってきます。クロールは多岐に渡るリソースとリスク分析の専門知識を持ち合わせており、疑惑の特定、介入戦略立案、脅威の低減を行い、同時に運営上の問題を管理解決に導くお手伝いをします。

クロールは、運営上のリスク管理および調査、トラベルリスクの低減、エグゼクティブの護衛、緊急時対応といったサービスを40年以上に渡り手掛けてきました。お客様の脆弱な箇所を特定して、最も脅威となる問題を抑制し解消できるように支援します。

運営上のセキュリティサービスはお客様のニーズによって多種多様です。

クロールのチームは軍や法執行機関の出身者だけでなく、機械や電気、工学、通信の専門家も含まれています。貴社のスタッフと協力しながら実績に裏打ちされた手法を用いて問題解決に当たります。

 

お問い合わせ

Tadashi Kageyama
影山 正
アジア太平洋地域統括代表
フォレンジック&インテリジェンス・サービス
Phone
Hiroki Katayama is an associate managing director
片山 浩樹
マネジング・ディレクター
フォレンジック&インテリジェンス・サービス
Phone
Kunio Sakaide
坂出 國雄
マネジング・ディレクター、ジャパンデスク代表
フォレンジック&インテリジェンス・サービス
Phone
Naoko Murasaki
村崎 直子
上級顧問
フォレンジック&インテリジェンス・サービス
Phone

ソリューションを選ぶクロールと共に一歩先へ

フォレンジック&インテリジェンス・サービス

クロールの調査能力で企業の紛争解決を支援

企業価値評価

企業活動の多くの場面において、株主価値の把握、企業価値の分析は欠かせません。

サイバーリスク

世界的な専門家によるエンドツーエンドのサイバーセキュリティサービスを提供

財務報告関連評価-取得価額配分

日本会計基準、米国会計基準、国際財務報告基準等の会計基準において企業結合時等に要請される財務報告目的の評価を行います。

財務報告関連評価-減損テスト

日本会計基準、米国会計基準、国際財務報告基準等の会計基準において要請される

M&A・企業再編アドバイザリー

M&A・企業再編 は、すべての企業にとって日常的な経営の選択肢の一つといえます。

コンプライアンスリスクおよびデリジェンス

不正防止、反汚職法の遵守

セキュリティリスク管理

多種多様な施設、オペレーション、従業員の安全に対する課題への対応を支援

機械設備評価

機械設備評価では、不動産以外の有形固定資産の公正価値(時価)評価を実施します。