不正、当事者間の紛争、汚職申し立てといった状況は、事実関係を把握するために帳簿記録、契約書、その他財務関係書類の綿密な調査が必要となります。クロールのフォレンジック会計やレビューにより、複雑な財務・電子情報を、再生、再構築、分析することが出来ます。会計管理や他の内部管理は、不正や違法行為の発見と防止に向けた第一歩です。クロールのグローバルチームは内部管理の評価と是正のエキスパートでもあります。

クロールは、グローバルな会計調査チームを迅速に集結し、企業の帳簿記録や財務情報を保全、収集、分析し、明確で簡潔に証拠に基づいた報告を経営陣や当局に裁判基準に即した形式で提供します。

クロールは必要に応じて、発見から損失の定量化、有効な請求による資産回復まで、訴訟のあらゆる場面でお客様と弁護士を支援します。

クロールのフォレンジック会計チームは、公認会計士、フォレンジック会計士、調査専門家、大手会計事務所出身の監査人、コンプライアンス専門家、Eディスカバリーおよびコンピューターフォレンジックスのエキスパート、サイバーセキュリティの専門家などの多彩なメンバーです。クロールの調査を司るマネージャーは、多くが監査人や法執行機関出身で、会計上の不正行為、帳簿改ざん、法令遵守、汚職対策、投資スキームと不正に関する案件の考察、指揮、実技指導を協働して行います。

影山 正
Tadashi Kageyama
影山 正
アジア太平洋地域統括代表
背景調査&不正調査、リスクマネジメント助言
山﨑卓馬
Takuma Yamazaki
山﨑卓馬
マネジング・ディレクター 日本支社長
背景調査&不正調査、リスクマネジメント助言
片山 浩樹
Hiroki Katayama is an associate managing director
片山 浩樹
マネジング・ディレクター
背景調査&不正調査、リスクマネジメント助言
坂出 國雄
Kunio Sakaide
坂出 國雄
マネジング・ディレクター、ジャパンデスク代表
背景調査&不正調査、リスクマネジメント助言

Navigation.ReturnToTop